ファーストシューズ

図27

ヨーロッパではベビーシューズを結婚のお祝いに贈る習慣があり、玄関に飾っておくと幸せが訪れる
と言われています。(べビーシューズを履きにやって来る)
新婚さんの幸せ=赤ちゃんなのかも知れませんね
手作りベビーシューズを贈り物に!

材料(A4実物大パターンはこちら)

表布(28cm×26cm)1枚
内布(28cm×26cm)1枚
キルト綿(シート状)14cm×12cm 1枚
面ファスナーまたはスナップボタン 2組
飾りボタン 2個
レース(無くても良い) 約40cm

図13

作り方

裁断 各型紙に縫い代を付けて裁つ
1 くつ底
(A) 表布の裏に型紙を置き0.7cmの縫い代を付けて裁つ(合印をつける)を2枚作る
(B) 内布の裏に型紙を置き0.7cmの縫い代を付けて裁つ(合印をつける)を2枚作る
(C) キルト綿に型紙を置き0.7cmの縫い代を付けて裁つ(合印をつける)を2枚作る

図15

2 甲~かかと部分の型紙(甲布)
(★) 表布の裏に型紙を置き0.7cmの縫い代をつけて裁つ(合印をつける)・・2枚作る
(☆) 内布の裏に型紙を置き0.7cmの縫い代をつけて裁つ(合印をつける)・・2枚作る

3 ストラップの型紙
表布の上に型紙を置き0.5cmの縫い代を付けて裁つ(2枚)
内布の上に型紙を置き0.5cmの縫い代を付けて裁つ(2枚)

☞パターンがこちらです。
縫製 各パーツを縫う
4 甲~かかと部分を縫う
(★) 表布を中表に合わせ、印通り両端(後ろ中心)を縫う・・・2枚作る
(☆) 内布を中表に合わせ、印通り両端(後ろ中心)を縫う・・・2枚作る

図3

5 ストラップを縫う
表布と内布を中表に合わせ、返し口を残し周囲を縫う(2本)
返し口から、表に返し
端ミシンを掛ける

図4

組み立てる
6 靴底を作る
底表布と靴底内布を外表に合わせ、綿をはさむ

図16

7 ⑥で重ねた靴底に④で作った(★)と(☆)を中表に重ね、足の形の周囲を縫う

⑥で組み立てた靴底にしつけを掛ける

図19

(ア) 靴底表布の上に甲布の裏を (イ) 待ち針を打つ (ウ) しつけを掛ける
合印を合わせておく

図20

(エ) (ウ)でしつけを掛けた靴底布に内布甲布を中表に重ね
待ち針を打ち、しつけ掛ける

図21

(オ) しつけの通りミシンを掛ける

ページ:

1

2
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Etsy塾 参加者募集
ページ上部へ戻る